礼装コース

お稽古プラン / 2011年02月07日(月)

お嫁入りの時にそろえてもらった訪問着、お祖母さまやお母様からのお下がり。たんすの中で出番を待っているおきものはありませんか?

入学式や卒業式などの式典、お宮参りや七五三などのお祝いをぜひ和の装いで。

全4回、自分ひとりできものを着て、二重太鼓(袋帯)を結べるようになるまでが目標です。

★礼装コースは入門コースを修了された方向けのコース設定となっています。以前に他教室などで名古屋帯などのお稽古をされたことがある方や、どうしても礼装だけお稽古したい!という方はご相談ください。

——————–

入門コースでお稽古した内容を中心に復習をします。ブランクのある方もここで勘を取り戻しましょう!
礼装にふさわしい着姿となるよう、伊達衿の扱いかた・衿の抜き方やきものの丈などポイントをご説明します。また、礼装にふさわしい所作(立つ・座る・お辞儀の基本動作)の練習もしてみましょう。

——————–

二重太鼓の練習を始めましょう。
まずは仕組みの説明から。どうやってお太鼓部分を二重にしていくのか理解しましょう。

——————–

引き続き二重鼓結びの練習です。仕組みがわかれば、あとは数をこなすだけ。
メインの柄がお太鼓の部分に出るまで、しっかり練習しましょう!

——————–

総復習の日です。

もう一度ポイントを確認し、丁寧に練習しましょう。また、きものの格付けや袋帯の用途などとあわせて、コーディネートについても確認していきます。フォーマルな席からおしゃれをしたいお出かけまで安心です。